はあい!
数年前の「NHKおもてなしの基礎英語」の
突然ドラマ仕立てだったものがイラストになるという
スキャンダルに近い形の状況に迫った記事が
めっちゃアクセスがあったのですが
そこに次ぐアクセスを今月達成するとは思わなかったカイルです。
月間ベストテンのうち7コンテンツが
「続・続・最後から二番目の恋」。
まさかここまでアクセスがあるとは思わなかったのですが
毎回の名台詞をピックアップしてるので
よかったらぜひ見てみてください。
それにしても、第1話~第7話まで全てがランクインしました。
キョンキョン、中井貴一、強い!
その中で、3位は根強い「ウォーキングデッド」。
これまでで最もアクセスが多かったのですが3位に甘んじました。
9位には稲垣潤一が根強くランクイン!
10位には先月フィーバーだった「ホイールオブタイム」がランクイン!
圏外になりますが
11位には杏里の3月ビルボードライブが入ったのが惜しかったですね。
12位にはミッションインポシブルの前作が。
15位には地味に映画「教皇選挙」。本当にコンクラーベになりましたからね。
19位には珍しく「ブリティッシュベイクオフ」がランクイン。
これまでの常連だった「デスパレートな妻たち」は17位。
昨年度の1位だった「ホームランド」は13位。
かつての常連の松田聖子・中森明菜は
姿が見えません…
聖子は45周年なので、復活なるでしょうか。
それでは、今月までは「最後から二番目の恋」フィーバーだろうから
7月が怖いな、と思いながらSparklingなひとときを!
1位 | 「続々最後から二番目の恋」第四話 |
2位 | 「続々最後から二番目の恋」第五話 |
3位 | さよなら「ウォーキングデッド」 |
4位 | 「続々最後から二番目の恋」第三話 |
5位 | 「続々最後から二番目の恋」第七話 |
6位 | 「続々最後から二番目の恋」第二話 |
7位 | 「続々最後から二番目の恋」第六話 |
8位 | 「続々最後から二番目の恋」第一話 |
9位 | 稲垣潤一2025ティアラこうとうライブ! |
10位 | ホイールオブタイム S3EP4 |
今月の10位のアクセス数で、去年の年間10位をクリアなので
今年の年間チャートは熾烈な争いになりそうです!