はあい!
まさかの三田佳子がキョンキョンの母親役とは
さすがフジテレビ!と思ったカイルです。
後半戦に突入?した「続・続・最後から二番目の恋」
第6話の感想・ネタバレレポートです。
今回びっくりしたのは、三田佳子もそうですが、
キョンキョンこと千秋のお父さん役の俳優さん。
一瞬、かつての「ウルトラマン」シリーズの
「ウルトラマンタロウ」や「ウルトラマンA(エース)」の
科学特捜隊のようなチームの一員さんをやっていた役者さんかと思いました。
でも、調べたら違うようですね。
小倉 一郎さん(現在の役者名は小倉蒼蛙)という方で
70年前後のウルトラマンシリーズへの出演があるかをWikiで見たところ
出演はなかったようです。
さて、三田佳子。
いつも首にスカーフ巻いて出演してますよね、
他のドラマ「明日の君がもっと好き」に出演時も
首のスカーフが印象的でした。
もう三田佳子の演技を見るためのような回でしたね。
ではさっそく今回の個人的名台詞です。
【千秋】
・(田舎に)帰ってくるとせつなくなるんですよねー。あーもう自分の居場所じゃないな。罪悪感というか
・そこ(鎌倉)が自分の居場所かっていうとねー。まあ家庭を持たなかったから、揺るぎない根っこみたいなものは感じないので
・まあ、田舎に帰ってくるとそんなことを考えてせつなくなっちゃうんですよ
・ここに帰ってきたら、いつだってアタシは子供になれるんですよ~
【三田佳子】
・アタシの娘は千秋ひとりなんだからね
・宝物みたいな子なんですよ、アタシたちの
今回は残念ながら森口博子、渡辺真紀子との3人のシーンはなかったのですが、
最後にカフェながくらに、
準レギュラーたちが大集合したのが楽しかったですね。
坂口憲二妻に、
エリナの彼氏候補(?)、
真打登場の美保純に、
相変わらずキャラと演技が突き抜けない、石田ひかり。
まさかの実年齢73歳の三浦友和!
さすがに佐久間君をはじめとするテレビ局メンバーは来ませんでしたが
来週のドタバタがこれまた楽しそうです。
あれ…そういえば、千秋の出身って
なんとなく岐阜だった印象があったんだけど
長野出身だったんですね。
なんで岐阜って思っちゃってたんだろ…
それでは、来週は3人娘のシーンが見たいな、
と思いながらSparklingなひとときを!