はあい!
緻密で深く、そして見事なファンタジーワールドが展開されている
「ホイールオブタイム」にどんどんハマっているカイルです。
シーズン3エピソード2は、
アンドール王国の王族たちがタールヴァロンの「白の塔」を訪れる話がメイン。
ここから感想・ネタバレです。
異能者(アエーズセダーイ)の修行をしているアンドール王国の
王女エレインのもとを訪れたアンドール王国たちの面々が
新キャラ登場となります。
この中で、2人の王子がいるのですが
まさにファンタジー世界にいそうなイケメンマッチョ王子でした(笑)。
しかも、裸でレゴラス張りの剣技を披露という、
サービスシナリオ(笑)。
正直、こういったシーンが登場したとたん、安っぽくなったりもするのですが
さすが「ホイールオブタイム」!
重厚な世界観はみじんも崩れません。
新キャストが4人登場。
一番の正統派イケメンが、
第一王子:ガラッド卿役カラム・カー
スコットランド出身の正統派イケメン俳優で、
ドラマ版「ワンピース」のスモーカー役でシーズン2から登場だそうです。
第二王子:ガヴィン卿役ルーク・フェザーストーン
新人のようですね。兄が堅物なのに比べて、
ナンパな感じです。
アンドール王国は、女系で王位を継ぐので、
兄2人に王位継承権はありません。
護衛士の訓練をするために、白い塔に残るようです。
アンドール国女王:トラカンド女王役オリヴィア・ウィリアムズ
ドラマ「ネヴァーズ」で印象的な役をやってました。
駄作映画「魔法使いの弟子」でも魔法使い役だったので
魔女役が似合うんですね(笑)。
アエーズセダーイの訓練をしていたようですが
エレインとの会話からすると、アエーズセダーイになる前に
退学したようです。
一緒にいるガブリル卿は、夫と紹介されていますが
愛人のようで、子供たちの父親ではないようですね。
政治と軍事を補佐しているようです。
女王の相談役:エライダ役ショーレ・アグダシュルー
赤アジャで、かつてシウアンとアミルリン位を争った存在。
この女優さん、「24」や「エクスパンス」で印象に残りますね。
イラン系で初めてアカデミー賞にノミネートしたそうです。
もう72歳だそう!
エピソード2では
主人公たちがそれぞれ分かれて、
それぞれ問題が起きたり、トラウマに襲われたりします。
故郷に戻ったペリン。
オジール人のロイアルと一緒に、秘密の通路を通ってきました。
オジール人が、通路を開ける設定って、初登場ですよね!?
まさかトゥーリバーズに、
緑アジャのアランナと、護衛士イーボンがいたなんて!
アエーズセダーイ同士の戦いのあと、なぜかこの地に身を寄せて
トロロークと戦っているようです。
ランドやモイレインのほうは、最後にアイール荒地で
囲まれてしまいますが、特に大きな展開なし。
白い塔では、このほか、予言師のミンも登場!
マットの角笛についての説明もありました。
そして、マットの精神の黄アジャによる癒しのシーンで、
ライマが登場!
痩せたのでわからなかったけど、
シーズン2のファルムで、ショーンチャン人に囚われてしまったのですが
最終的に助かったようですね、よかった。
まだ黒アジャたちが潜んでるようなので、白の塔はしばらくドキドキしそうです。
それにしても、主人公たちが
集まった後に複数に分かれてそれぞれ物語が進行するというのは
「ロードオブザリング」でも見られた、
世界観がしっかりしていて登場人物の多いファンタジードラマの
鉄板の展開ですね!
それでは、今回は魔法バトルはなかったけど
政治ドラマにドキドキしながらSparklingなひとときを!