はあい!
「ブリティッシュベイクオフ」にハマり続け
シーズン6も見終えたカイルです。
ここから、ネタバレ・感想です。
途中で審査員のポールも言ってましたが
本当に今回は各ベイカーのアップダウンが
エピソードごとに激しかったです。
いきなり3回連続スターベイカーになった
イアンは最有力と思いきや、
その後振るわず。
最終的に決勝まで残りましたが
優勝はできず。
一方、最初はそんなに目立ってなくて
途中は本当に脱落しそう(まったくケーキが固まらなかった)
という危機を乗り越え、
最終的に優勝したバングラデシュ出身のナディア!
エピ1~3ぐらいの段階では、優勝するなんて全く思えませんでした。
後半から、グングンよくなって安定してきましたが
彼女を途中で落とさなかった審査員2人が素晴らしい!
同じくバングラデシュまたは南アジア出身のように見えるタマル。
彼も決勝まで残りました。比較的安定してたけど
中盤から後半にかけてピンチが何回かありました。
麻酔の研修医で注射器を使った作り方が面白かった。
ということで決勝に残った3人のうち、2人が移民という
とても現代の英国的な光景でした。
また、今回は男性陣が大活躍!
サイド6人になったときは、女性2人と男性4人という構成。
おそらく一番人気は、
刑務所所長のポール!
ダンディでハンサム。準決勝まで残りました。
また途中のエピソードで審査員特別賞を受賞した
「ライオン」のパンは本当にすごかった!
前半はいつも脱落スレスレでしたが、中盤から安定に。
そして、とっても日本人好みのかわいい大学生フローラ。
前半はトップグループにいましたが、
中盤から失速。センスはとってもよかったです。
中央右にいるのが、タマルとナディア。
その右となりがフローラ。
中央左にいる白髪頭がポール。
右から3番目がイアン。
ちなみに、右から2番目のアルヴィン(フィリピン出身)も取っても上手でした。
こう見ると、12人のうち非白人が4人。
そのうちの2人が決勝まで残ったのって興味深いな、と思いました。
それでは、シーズン5に手を出して沼にはまるのを
怖がりながらSparklingなひとときを!