はあい!

6年前にはまさか自分が恋愛リアリティショーにはまるとは

夢にも思ってなかったカイルです。

どんなに世間で流行っていても

「あいのり」「テラスハウス」など全く見てなかったのに…

2019年に「あいのり」をNetflixで見てから、ドはまり!

「バチェラー」もすっかりはまりました。

 

そして、いろんな企画が出尽くしたと思っていたのですが

まだこんな切口があるとは!

…と恋愛模様そのものの面白さもあるのですが、

企画の面白さをとても感じているのが

シーズン2が始まったばかりの

「LOVE TRANSIT」(アマゾンプライム)。

 

韓国の番組を日本版リメイクのようなのですが

日本人にもばっちりとマッチする内容。

 

元カレ・元カノが揃って参加している5組10人。

よりを戻したい派と、新しい恋人を見つけたい派で、

この「よりを戻したい」派が主流。

そして、せつなくてせつなくて。

たくさんの涙のシーンが出てくるんですが、全部本物。


バチェラーシリーズがゲーム性の高いお祭りなのに対して、

確実に以前「恋愛」があった人たちだから、

「好き」という感情が本物なのがリアルに伝わってきて、

過去にドラマを遡りながら、現在を見守り、

未来に目がいくところが上手く作られてる!

いい企画!繊細な演出!

もう見てるこっちもずっと緊張しながら見てる感じです。

 

個人的には何かをやらかしてくれそうだと思ってたキャラが

意外とストーリーの展開にのってこなくて、ちょっと残念ですが

見守りたいと思います。

 

まだシーズン1のエピソード7までなので、

シーズン1を見終わったらシーズン2を見始めたいと思います。

(よしひととルカの車の中の喧嘩がどう映ったか誰かと話したい笑)

それでは、U-NEXTからNetflixにTransitする予定にしながら

まだアマプラで「ラブトラ」を見ながらSparklingなひとときを!