はあい!

まさかこの映画のIMAX劇場が、若者でいっぱいになるとは

夢にも思ってなかったカイルです。

 

2000年初期ぐらいの映画まで遡る

マーベルシリーズの小ネタ満載の映画なので、

ずーっと見続けてる人には楽しいけど

そうでない人にはあまり楽しくないんじゃないか、と思ってたのですが

どうやら違うみたい。

 

若者たちが、ディズニー+などを見てマーベルやDCUの世界に詳しいのか

それともわからなくても楽しめるよう映画が作られているのか。

うーん、前者だと思うんだけどなあ(笑)。

 

帰ってきてから小ネタについか解説してるYoutubeを見て

かなり情報整理できました!

 

そもそも「デッドプール」自体が、本作で3作目。

ベースは「X-men」などと同じ世界観なのですが

基本は別世界としてみたほうがいいのかな、と思い

実はこれまで見てきませんでした。

なので「デッドプール」単体としても、かなり刺激が強かったです(笑)。

 

基本は

「デッドプール2」

「ローガン」

「ロキ」(ドラマ)

を見てると、話が理解しやすい設定です。

 

監督はショーンレヴィ。

主演のライアンレイノルズとは既に過去に「フリーガイ」などで組んでいる

カナダ人の監督さん。

主演はライアンレイノルズ。

同じくカナダ人で、「デッドプール」でゴールデングローブ賞にもノミネート。

(作品賞と主演男優賞。作品賞ノミネートはすごい!)

奥さんは「ゴシップガール」のブレイクライブリー!

 

ウルヴァリン役はおなじみオーストラリア人のヒュージャックマン!

「レミゼラブル」「グレイテストショーマン」などのミュージカル映画を中心に

アカデミー賞のノミネート、ゴールデングローブ賞を受賞。

 

ほかに

スキンヘッドのミュータント役にエマコリン。

ドラマ「クラウン」のダイアナ役でゴールデングローブ賞受賞。

 

久々のチャニングテイタム(ガンビット)や

ジェニファーガーナー(エレクトラ)、

ウェズリースナイプ(ブレイド)、

マシューマクファーデン(メディア王)

ヘンリーカヴィル(カメオ出演)(スーパーマン)

そしてびっくり!

忽那汐里(ユキオ)

など、豪華なメンツが出演してます。

 

X-Menの各キャラのほか、

映画「マッドマックス」やアベンジャーズ系や

ライアンレイノルズ本人の自虐ネタなどもばらまかれていて

なかなか楽しいけど忙しい映画でした。

 

ストーリー的には

「ロキ」で登場するTVAという時間管理局とマルチバースが

背景になるので、そこを知ってるとより理解が早いかと思います。

 

 

 

そして、メインのバトルシーンではなぜか

マドンナの「ライクアプレイヤー」が流れまくり、

そのおかげで奇蹟が起こって、デッドプールとウルヴァリンは

見事に帰還(なんじゃ、その理由は・笑)。

 

カイルは、その場面で、マドンナじゃなくて

カイリーミノーグの曲を使って

「カイリーミノーグって知ってる?アメリカ人は知らないかもしれないけど

ヨーロッパでは大人気なんだよ、僕ちゃんもちろん知ってる!

ウルヴァリンもオーストラリア人だから当然知ってるって…って

あれ?カナダ人の設定だったけ?」

などなどの台詞が流れたら楽しかったなあ(笑)

 

それでは、早く「インディジョーンズ5」や「ラブトランジット」の

記事もアップしたいと思いながらSparklingなひとときを!