はあい!
友人が君津で農園のスペースを借りているので
朝から行ってきました!
めちゃ暑かったけど、めちゃ非日常気分を味わえました。
ウミホタルを通って千葉県の君津市まで行ってきました。
帰りに立ち寄った道の駅で、
まさかの「ブラックベリー」を発見!
北欧帰りのカイルとしては
まさか日本で、そして信州などではなくまさかの君津で
生のブラックベリーを見かけるなんて!
(スウェーデンの田舎では、そこら中にそれらしきベリー類がたくさん生えてました)
ちょうどオーバーナイトオーツ(オートミール)にハマってるので
トッピングに使おうと購入しました。
少しを生食して、あとは冷凍へ。
ブラックベリーは、全体としてはブルーベリーやラズベリーと比べて
味が強くなく、そして甘みよりも酸味が強く、やや苦みもあり、
なかなか大人向けな味でした。
オーバーナイトオーツで、ヨーグルトや蜂蜜と一緒に食べたら
いいトッピングになりそう!
単純に生食するなら、ブルーベリーのほうが美味しいですね。
旬は7~8月で、
栄養価としては、アントシアニンのほか
ビタミンCが豊富のようです。
それでは、ベリー類で暑い夏に北欧気分を味わいながら
Sparklingなひとときを!