はあい!

この、今の、この気持ちをどうしてくれるんだ、と思ってるカイルです。

 

さあ、ここから「バチェロレッテ シーズン3」エピソード9、

アフターファイナルローズの感想とネタバレです。

 

黒歴史!

いやあ、こりゃ、いつもよりもスタジオセッションが

1回分少ない理由がわかりました。

 

なんだ、これ。なんだ、これ。なんだ、これ。

もう、スタジオ全体を包む、シラケた雰囲気。

馬鹿馬鹿しくて、これまで見てた時間を返してくれ、という感じ。

豆腐(賞味期限切れ)があったら、テレビに投げつけたい気分になりました(笑)。

 

司会者に今田耕司が起用された理由もよくわかります。

これは今田耕司じゃないと、コントロールできない。

 

最後の2人の発表は、

「帰国してから話し合って、お付き合いしないことに決めました」

だそうです。

 

別にそれはまあそういう結末があってもいいんだけど、

エピ1~8と、ここまで盛り上がらず、一言でいうと

「つまらない」シリーズだったうえに、

 

最後も「なんだそりゃ…」とシラケる結末。

 

うーん、最後も

アキさんの「(ぐっちとアタシは)同志じゃない」発言を延々流して

「今回のシリーズが面白くなかったのは、製作スタッフのせいじゃなくて

このバチェロレッテのせいです」と言わんばかりの、意地の悪い編集。

単純にカットすればいいのに。

まあ、でも、そういう仕打ち(?)をされても仕方ないのかなあ、

という「我を通す」ことを最優先にしているバチェロレッテ…には見えてしまいました。

 

うーん、こんなに辛口なことを書きたくなかったのに~。

 

本当に、一つ一つが全部水準以下で

くっしーも緊張しすぎなのか、全く番組的に盛り上がらない言動をくりかえしたうえ、

だんまり。

(まあ、しょうがないよね)

 

最後に今田耕司が「温かく見守ってください」といったように

炎上必至のシリーズとなってしまいました。

これは、あらゆる面で黒歴史。

 

最後の出場者募集のテロップにも、

「予定は変わることがあります」

とシリーズ中止もやむなし、という注釈にも見えてしまいます。

(そんなことないだろうけど)

 



バチェロレッテの辛さについて、同情する気持ちもあるけど

スタジオセッションで、こんな表情を何回も見せてたら、

ダメだよねえ。

 

では、明日は、「なぜバチェロレッテ3が黒歴史なのか」について

その要因を考察してみようと思いながらSparklingなひとときを!