はあい!

先日「フキ」を買ってから、難しい野菜に挑戦したくなっているカイルです。

ああ、ウドを買っておけばよかったな。

 

さて、今回はヤングコーンです。

以前はスーパーで見かけることはなかったですが

最近は生の皮つき、ヒゲ付きのものが出回るようになりました。

 

ヤングコーンは、要は普通のトウモロコシが若い状態で

収穫したものになります。

トウモロコシは、諸説ありますが、原産地はメキシコなど

中南米当たりだそう。

日本には16世紀ごろに伝わったそうです。

ポルトガルや中国から伝わったのかな。

 

栄養素的には、通常のトウモロコシよりは少ないそう。

食物繊維や葉酸、カリウムは含まれていますが

主要な栄養素は乏しいみたいです。

カロリーも低いみたいですね。

 

今回、「焼き芋器」を使ってグリルしてみました。

皮を少し残して、ヒゲも残して。

(ヒゲはアルミホイルで包みます)

 

そうすると、シャキシャキした食感が残りつつ、

自然な甘みで、おいしかった!

ヒゲの部分も甘くておいしいです。

 

皮をむいたり、なかなか下処理は大変ですが

でもこの食感は今ならでは!

スーパーで見かけたらぜひゲットしてみてください。

瓶詰とは全く違いますよ。

 

それでは、また珍しい野菜に挑戦したいと思いながら

Sparklingなひとときを!