はあい!
いまだに「不適切にもほどがある」について
ネットでの評価記事を見てしまっているカイルです。
いろんな昭和歌謡の名台詞がありますが
カイルが好きなのは
ムッチ先輩の
「俺の愚かモノが、ギンギラギンにならない…!」
なのですが、
この秀逸な台詞、やはり校閲が入ったらしいです。
コンプライアンスではなく
ファクトの面で。
そう、「愚か者」は、1987年発売なのです!
「ふてほど」の舞台は、1986年。
つまり、まだ「愚か者」は、世に存在してないんですよね。
これについて、FBを受けたクドカンは、
でもどうしてもこのアイデアを使いたかったらしく
「まあ、よし」
ということで台本通りオンエアされたそうです。
カイルは発売年度は敏感なのですが
これは台詞が秀逸すぎて、気が付かなかった!
そして、うん、実際の年度は違ってても、
これだけインパクトのある台詞だから、いいんじゃないでしょうか?(笑)
それでは、
「相続時精算課税」のYoutubeを見始めながら
Sparklingなひとときを!