はあい!
HBO MAX(日本だとU-NEXT)で当時の
視聴数最高的な記録を作ったドラマ
「ザ・ネバーズ」を昨年視聴したカイルです。
昨年U-NEXTで視聴したドラマとしては
ゴールデングローブ賞を受賞した「ハウスオブドラゴン」を除くと
圧倒的に面白かったドラマでした。
何と言っても、19世紀末のヴィクトリア王朝を背景とした
スーパーヒーローもの、というよりは超能力ものという
設定が新鮮でした。
比較的「X-MEN」に似てるのかな?
でも、監督はアベンジャーズ系の人だそうです。
特にすごく有名な俳優さんが出演しているわけではないんですが
19世紀末のロンドンを舞台にしていながら
シーズン1最終話エピソード6だと、
いきなり未来のSF設定からしばらく話が進むので
何度も「間違って違う番組をくりっくしちゃったのかな?」と
確認をしてしまうほどでした。
未来が垣間見える主人公、発明の能力、水晶化する能力、
鳥にのり移る能力、治療する能力など、
能力的には(アメリカが舞台のX-MENよりも)全体に地味ですが(笑)、
衣装や背景が凝ってておもしろい!
シーズン2の情報はまだないようですが
そのために再びU-NEXTを契約してもいいかな、と思うぐらいです。
それでは、新鮮な世界設定の作品にもっと触れたいな、
と思いながらSparklingなひと時を!