はあい!
今はディズニー+、年末はU-NEXTを集中してみたカイルです。
海外ドラマ好きとして、HBOと組んでるU-NEXTは
見ごたえのあるドラマがいっぱい!
ゴールデングローブ賞を受賞した「ハウスオブドラゴン」を
はじめとして個性の強いドラマがたくさんあります。
そんな中、シーズン2で打ち切られたと聞いたものの
「エイリアン」を監督したリドリースコットのドラマがあると聞いて
「レイズドバイウルブズ」を見てみました。
結論として
シーズン1は、面白い!(ダークでグロくて、とても哲学的)
シーズン2は、話がご都合主義になったり
とっちらかった挙句、
「こ、これで終わりかい!?」と
雑巾でも投げつけたくなるような、散々たるエンディングでした。
もうちょっとどうにかできなかったのかなあ。
でも、シーズン1に関して言えば
そうとう重厚なので、ダークで哲学的なSF未来異星が
好きな人には面白いと思います。
アンドロイドの描き方は、かなり哲学的。
主演は、アメリカのドラマですが
デンマーク人のヒロイン(マザーというアンドロイド)と
オーストラリア人のトラヴィスフィメル(「ヴァイキング」の主人公!)という
米国外俳優がメインキャストを務めます。
もう少しじっくり作っても良かったのに残念…
と思いながら、いろいろイッキ見したドラマの中では
とても印象に残ってます。
それでは、たまにはダークなドラマで
Sparklingなひと時を!