はあい!
まさか先週末、今週末とこんなにいい天気になるとは
思ってなかったカイルです。
海に行きたかった…
さて、映画「ロードオブザリング」の3000年前の世界を描いた
アマゾンプライムのドラマ「力の指輪」。
原作が英国作品「指輪物語」だから、
じっくりと美しい世界観や、詩的な世界が描かれます。
なので、マーベル系のようなスーパーヒーローが表れて
展開が早くて…にしてしまうと、
原作の趣を壊してしまうので、演出が難しいところ。
たしかに、近年のドラマとすると
展開はゆっくりめ、アッと驚くような展開や
ドロドロやきわどいシーンはありません。
その分、マーベルやハリーポッター的な
娯楽を求めるとちょっと違うかもしれない…
膨大な固有名詞や美しい世界描写を含め
じっくりと世界観と多種多様な登場人物の展開を楽しむのが
この作品の楽しみ方だと思います。
さて、第二話。
ドワーフ族も登場。
エルフのエルロンドたちに秘密にしている
何かの宝があるようです。
一方、南方国には、オークが登場!
エルフのアレンディルはとらわれてしまいます。
ガラドリエルは、西方の国にはいかず、
海に飛び込み、ハルブランという人間と遭遇します。
ハーフット族のノーリは、隕石?から落ちてきた
人間?の男「よそびと」(なかなかの訳ですね!)をかくまってました。
エピソード1,エピソード2は、比較的登場人物と世界観の紹介でしたが
今後どうなっていくでしょうか?
なお、エルフの鍛冶師ケレブリンボールの役者さんは
「ダウントンアビー」で次女イーディスが新聞社で付き合う
グレッグソン役の人ですね。チャールズエドワーズさん。
それでは、世界中の視線をくぎ付けにしながら
Sparklingなひとときを!