はあい!

BS12の「ハワイに恋して」のノースショアの

高級ホテルのレポートのBGMで

カイリーミノーグ「2ハーツ」が流れた時には

「なんでこの曲?」とのけぞったカイルです。

 

さて、カイル、東京の新御三家ホテルともいわれた

西新宿のパークハイアット東京に宿泊してきました。

 

一休のダイヤモンド会員の友人の特典を利用しての

お得プランだったのですが、

これがまた、特典を生かしまくっての、本当に、本当に

夢のような贅沢な時間を味わえました。

 

・デラックスルームにランクアップ

・ジム、プール、スパ使い放題

・ジムのウェアも無料

・ホテルのランチは10%引き

・NYバーのテーブルチャージ無料(2500円ぐらいがOFF)

 

簡単に言うとこんな内容なのですが

とにかくサービスが行き届いてて。

 

プールとジムは、地上47階で、東京のパノラマビューに三方を囲まれて

夕陽に向かって泳いだり、

摩天楼の夜景をバックにエアロバイクを漕いだり、

ジャグジーにサウナに…とまさに贅沢。

部屋のアメニティはベルガモット(だった気がする)、

スパのアメニティはイソップ。






部屋からバスローブでプールに行けるし、

そして、このエコの時代に記載するのが気が引けますが、

(プール利用のシステムや使い方をよく理解してなかったため)

バスローブやスリッパが濡れてしまったら

新しいのをすぐにその場に持ってきてくれるし、

至れり尽くせりでした。

 

プールは予約制ですが、1泊のステイの間に

3回は行っちゃいました(笑)。

3回、プールサイドのラウンジのバナナもいただきました(笑)。

 

ホテルステイって意外と難しいですが、

これだけ設備が充実してると、

満喫も満喫!

 

食事は、デリカテッセンのテイクアウトで十分。

味はお値段以上で、部屋の大きな窓から夜景を見たり、

景色を見たりで、もう大満足。

そのあとは、NYグリルバーで、生のジャズ演奏を聴きながら

至福のひととき。

 









翌日もプール、ジム、スパを利用のあと、

ジランドールでランチを食べたあと、

外に出ると一気に現実に引き戻されるのですが

1泊とは思えない、1週間ぐらいの時が流れたような感覚でした。

 

ちなみにテレビにはiPhoneが接続できるようになっているので

契約があればNetflixやアマプラも見れます。

(カイルはずっとジャズの音楽をBGMに流してました)




また10年後ぐらいに行きたいな、と思いながら(笑)、

Sparklingなひと時を!