はあい!

先日アップした時任勇気、

「テッパチ」「ちむどんどん」に出演の時任三郎の実の息子という

役者さんの記事がアクセスを集める中、

それをしのぐ圧倒的アクセス女王、中森明菜。

 

今日もBSPで明菜の2009年のライブが放映されています。

今から13年前。

感想としては…

かなり痩せこけ、声も出なくなってきていて、

暗い影が全体を覆うのですが、

それでも、明菜。

やはり他の歌手にはない存在感があります。

 

椅子に座って、一つ一つ思いを込めて歌う姿が

痛々しいような、近寄りがたいような、

でも、とっても明菜なような。

 

ちょうどカバーアルバムを出した後で、

フォークソングを中心に

実に様々なカバーソングを披露します。

 

やっぱり個人的に明菜にマッチしてると思ったのは

「悪女」(中島みゆき)。

「WOMAN」(松任谷由実)よりも、やはり合いますね。

 

そのほか

「シクラメンのかおり」や「ダンスはうまく踊れない」

「I LOVE YOU」など。

 

多くの人にとっては、先日放映された「伝説のライブ」のほうが

大ヒット曲の連発で楽しかったと思うのですが、

このBSPのライブは、またお酒をしんみりと飲みながら

見るのもよさそう。

 



それでは、また元気な明菜を見たいな、と思いながら

Sparklingなひと時を!