はあい!この3か月ほど、稲垣潤一ばかりを
聞いていたカイルです。
いやあ、まさにシティポップ!
デビュー40周年ツアー真っ最中で、
なんともう68歳!
越谷サンシティのコンサートに
行ってきました。
一番ビックリしたのは、
歌うとハイトーンなのに、
喋ると声が低くて、まるで別人!
初めて聞いたので、違和感ありまくりでした汗。
さて、セットリストと感想です。
ツアーTシャツや、ライトなどツアーグッズを
持つ人たちで、前半分が埋まっていて
客層は50-60代が中心。
男女比は、4:6くらいでしょうか。
カイルは、代表曲は知ってるけど、
アルバムや全シングルまでは分からず。
結果、知ってる曲は8曲で、
思ってたよりも少なかったなあ、と。
大好きな
「思い出のビーチクラブ」と
「1ダースの言い訳」が
聴けなかったのが残念。
君は知らない
心からオネスティ
PS抱きしめたい
哀しみのディスタンス
1-2-3
バチェラーガール
ドラマティックレイン
夏のクラクション
などでした。
冬の時は、
セブンティーンカラーズガールもやってたのかあ。
そんな中、コーラスの女性と、
およげタイヤキくんまで披露。
オシャレになってました。
それにしても、あのハイトーンボイス、どこから出てるんだろう、
もうビックリ!
それでは、68歳でもたくさんの同世代に感動を与えるパフォーマンスに
敬意を感じながらSparklingのひとときを!
聞いていたカイルです。
いやあ、まさにシティポップ!
デビュー40周年ツアー真っ最中で、
なんともう68歳!
越谷サンシティのコンサートに
行ってきました。
一番ビックリしたのは、
歌うとハイトーンなのに、
喋ると声が低くて、まるで別人!
初めて聞いたので、違和感ありまくりでした汗。
さて、セットリストと感想です。
ツアーTシャツや、ライトなどツアーグッズを
持つ人たちで、前半分が埋まっていて
客層は50-60代が中心。
男女比は、4:6くらいでしょうか。
カイルは、代表曲は知ってるけど、
アルバムや全シングルまでは分からず。
結果、知ってる曲は8曲で、
思ってたよりも少なかったなあ、と。
大好きな
「思い出のビーチクラブ」と
「1ダースの言い訳」が
聴けなかったのが残念。
君は知らない
心からオネスティ
PS抱きしめたい
哀しみのディスタンス
1-2-3
バチェラーガール
ドラマティックレイン
夏のクラクション
などでした。
冬の時は、
セブンティーンカラーズガールもやってたのかあ。
そんな中、コーラスの女性と、
およげタイヤキくんまで披露。
オシャレになってました。
それにしても、あのハイトーンボイス、どこから出てるんだろう、
もうビックリ!
それでは、68歳でもたくさんの同世代に感動を与えるパフォーマンスに
敬意を感じながらSparklingのひとときを!