はあい!
町田圭太ファンの友人が
「ちぇりまほ」にハマっていて、
ふーん、と思っていたときに
このドラマを見つけたカイルです。
英国のBLグラフィックコミックをドラマ化した
Netflixオリジナル「Heartstopper」(ハートストッパー)。
連続ドラマで、1話は30分程度なので気楽に見れそうです。
主人公は14歳だから中学生ですね。
とにかく最初に驚いたのは
登場人物たちがみーんな、ルックスがそんなによくないこと!(^^;)
日本だと、BLものって、
町田圭太や赤楚くんに代表されるように
ルックスのいい俳優さんたちの定番種目という感じもしてたのですが
この「ハートストッパー」は、エピソード1を見た範囲だと
ルックスのいい俳優さんが全然いない!(笑)
でもその分、
葉っぱたアニメーションでひらめくような演出もあいまって
「等身大とファンタジー」がちょうどいい感じなんですよね。
また、そういった演出があることからもわかるように
リアルさの追及ではなく、
ファンタジーの趣があるので
ティーン特有の凄惨で陰険ないじめシーンなども
(少なくともエピソード1の中には)直接的にはなく、
ほのぼの中学生の恋と成長を見守るような雰囲気で
見ていくことが出来そうです。
英国の作家、アリスオズマンがWEBに作品を掲載したところ
瞬く間に大人気になったそう。
さすが「モーリス」の国、英国です。
販促のPVには、眞島秀和、山中崇も声の出演をしているそう。
ドラマが今後どんな展開になるか、
テーマがテーマだけに、当然シリアスな場面もあるでしょうが
基本はほのぼの系な予感がしているので
楽しく見れそうです。
それにしても、日本のBLは高齢化してますね(^^)。
(ちぇりまほは30歳、きのう何たべたは50歳越え?)
出演は、主役のチャーリーは新人ジョーロック、
相手役のニックは「ロケットマン」でエルトンジョンの子役を演じしていたキットコナー、
「ゲームオブスローンズ」で少年時代のエダートスタークを演じたセバスチャンクロフト。
ビックリしたのは、英国を代表する
オスカー女優、オリビアコールマンも
出演してること!これはビックリ!
ということで、温かく見守っていきたくなるような
極めて英国風のドラマになりそう・・・と思いながら
Sparklingなひと時を!