はあい!
まさか、聖子が
シティポップの名曲「真夜中のドア」を
歌っていたなんて!
レッツゴーヤングで、
81年に松原みきとデュエットしてました!
松原みきのフリフリの衣装が
本人や歌にマッチしてないだろう…!
…ということは気にせずとも、
艶やかな独特の声で素敵ですね。
かたや聖子。
やはり聖子の声質には、
こういう軽やかなポップスが
似合いますね。
湿気がなく、カラッとして、
いい意味で軽やかなので、
また歌の世界が全然違って
表現されると思います。
松原みきのオリジナルはもちろん抜群ですが、
聖子の非凡さも感じられますねー。
それでは、
シティポップは、
湿り気厳禁ということで、
Sparklingなひとときを!