はあい!
マキタスポーツの「カセットテープミュージック」で
杏里の「悲しみが止まらない」が元気が出るイントロとして登場してうれしいカイルです。
ナウBGMは「ピンクのスクーター」(松田聖子)。
NetflixのほかHuluでも見ることができる
「NYガールズダイアリー大胆不敵な私たち」が
なかなか面白いです。
シーズン5までらしいので、そこまでロングランではないですね。
現題は「The Bold Type」(大胆なタイプ…という意味でしょうか)。
有名な俳優さんは特に出演してないようなのですが
「あれ、この人どこかで見たな」と思ったのが、
法務部勤務リチャード役のサムペイジ。
どこで見たのかなあ、と思ってたら
「デスパレートな妻たち」シーズン6で
ブリーの元夫レックス・バンデカンプが以前に作っていた息子サムアレン役で
登場してました。
なんだか、苦い感じの退場だった気がするのですが
いい奴そうに見えて、実際はどうだったかがよくわからなかった役だったような…
しかしよくこんな画像がアップされてるなあ(^^;)。
話がずれましたが、
セックスアンドザシティのようにNYの名所があちこち出てくる作りではなく
「プラダを着た悪魔」のように出版社のセットがベースの
20代の女子3人のサクセスストーリー。
だからリアルっぽいところもあるのですが、
割と楽しく見ることができると思います。
元気が出てくる、というキーワードが合いそうですね。
もっとNYの街でロケして
最先端の場所をいっぱい登場させてほしいなあ、とも思いますが
十分楽しいドラマになっていきそう!
この記事のためにWikiを見て
この先の展開を知ってしまってちょい脱力しながら
Sparklingなひと時を!