はあい!

フードプロセッサーをそっとしまったカイルです。

しばらくスムージーは作らなさそう…

ナウBGMは「心の行方」(森川美穂)。

 

5月7日からネットフリックスで放映が始まった

「ジュピターズ・レガシー」。

いわゆるアベンジャーズ系が好きな人なら楽しめそうなドラマの感想です。

全8話で1回40分ぐらいなので、ストレスなく見ることが出来そう。

いわゆるスーパーヒーローものですが

最近のアメリカは2世代ヒーローで、

その世代間の確執などが主流のテーマのようですが、

どうなんだろう、日本人にはハマるテーマなのかなあ。

素直に親子それぞれのパワーを使って

敵を倒してくれればいいのに、などと思ってしまいます(笑)。

 

割と、初回からたくさんの仲間が出てきて、

それぞれの特殊能力が披露されるので、

詳しい情報が出てきたら記事に書いてみたいと思います。

最初から、サノスみたいな強敵が出てきて、

複数のスーパーヒーローがそれぞれの能力を使って

戦ってくシーンがやっぱり楽しいですね。

 

主人公役は、トランスフォーマーシリーズのイケメンマッチョ俳優、

ジョシュデュアメル。もう48歳になるんですね、びっくり!

ファーギーと結婚してることもびっくり!

そのほか、これからブレイクしそうな俳優さんも出演しているので、

特殊能力とセットで後日記事にしてみたいと思います。

 

それでは、やっぱりスーパーヒーローものは

わくわくする、なと思いつつ、

よくある二番煎じの茶番劇にならないことを祈りつつ、

プロデューサーがいうように「ロードオブザリングを超える」作品には

ならないだろう、という予感を持ちながら

Sparklingなひと時を!