はあい!
今日のレッスンでは
I'm not so big on ethnic food.
(エスニックフードはあまり好きじゃないんだよねー)
を使ったカイルです。
それにしても、It is 形容詞 that 主語 動詞の原形
は難しいー!
It is important that she stay NY
↑staysじゃなくてstayが正しいそうです。
現在過程法といわれるらしく、事実かどうかわからない場合に
使うみたいです。
さて、「Abema TV」で視聴できる
「奪い愛、夏」、ついに第五話まで見ました。
海のバトルのシーンがすごかった!
もう笑いの連続。
ずぶ濡れになるから、撮り直しできない、リハーサルできない中での撮影。
これは、水野美紀のブログ?でも書かれているそうなのですが、
まさか水野美紀が小池徹平の股間に頭を入れて、
後ろに投げ飛ばす…なんて仰天のシーンを見ることができるとは!!!(笑)
もう爆笑でした。
ブログによると、小池徹平はその瞬間、
「あ、来たな!」と思って、思い切り自分でも飛んだそうです。
水野美紀は、
「頭をぶつけるなよ!」と心の中で叫びながら
放り投げたとか(笑)。
たしかに水野美紀のほうが体格は立派ですが、
普通にできることじゃないですよね(笑)。
鈴木おさむの脚本もすごいですが、
役者さんたちも本当に楽しんでやってる感じが伝わってきて
安心して笑いながら、嫌なことを忘れちゃいますね(^^)。
そんな「奪い愛、夏」の感想は下記にも書いてます。
「殴り愛、炎」を見たら、きっと「奪い愛、夏」を見たくなる! | 今夜もSparkling!~フルーツと昭和歌謡を召し上がれ! (ameblo.jp)
それでは、思い切って振り切るって大事だな、
と思いながらSparklingなひと時を!