はあい!

今日の英会話レッスンではThese things happen(そういうことはよくあるよ)を

使えてちょっと満足のカイルです。

しかし、You can say that again(本当にその通り!)がイマイチ伝わってない気がします。

ナウBGMは「跳べ、ガンダム」(池田鴻)。

 

東京は目黒区にある東横線沿線の学芸大学。

駅前は庶民的な感じもして賑やかな商店街が広がっているのですが、

その中にはお洒落なお店もたくさん!

さすが目黒区の住宅街です。

 



そんな中、今年かな、開店したのが

食パン専門店「瀬戸」。

 

1.5斤サイズの普通の食パン、ミルク食パン、ブドウパンの3種を販売。

値段は600円台から800円台と、お高めの設定です。

 

今回は、評判のよいブドウパンを購入。

カリフォルニアやトルコのレーズンが使用されているとか。

甘みのある記事に、ブドウがおいしく、

そのままでももちろん、トーストしてバターを乗せてもおいしく、

「甘み感のあるブドウパン」が新鮮でした。

 

日本人が好きな、ふんわり甘みのある食パンが好きな人なら

きっとこのブドウパンも好きだと思います。

しかし、干しブドウなんて、普段食べないのに、

なんでブドウパンになると食べるんでしょうね(^^)。

 

広島が本店らしいですね。

広島といえばアンデルセンの本拠地。

パンのメッカなんでしょうか。

 

それでは、まだまだ食パンブームが

続くなかSparklingなひと時を!