はあい!

カイリーミノーグの15枚目のアルバム「DISCO」の発売に向けた

ネットの記事(英語)を読んで、

毎行、知らない単語やフレーズがあって

全然読解できなかったカイルです。

ナウBGMは「RIGHT HERE RIGHT NOW」(早見優)。

いつのまにか、昨日・一昨日のデイリーチャートで、

聖子を破って早見優のイカが1位でした…


 そうそう、今日のDMM英会話で、

NHKおもてなしの即レス英会話で覚えたフレーズ

「You can say that again(その通りだね!)」

を使いたかったのに、使う場面なく終わって意気消沈。

カイルの英語力、まだまだですねえ。

 

さて、ふるさと納税。

先日は山口市のイカを頼んで、一晩常温で放置という大失態。

せっかくお刺身用に薄切りになってたのに、刺身で食すのを

諦めるという涙の展開に。

 

今日は、北海道は白糠町(しらぬかまち)から

柳だこが届きました。

刺身用ということで、楽しみにしてたのですが、

な、なんと冷凍の足の塊が…!

 


わー、うれしいけど、

これだと、解凍したら、なるだけ早く食べないといけないですよね。

刺身にカットしてあるとばかり思ってました…

 

うーん、1日目は刺身。

2日目も刺身で大丈夫かな。それかボイルして刺身。

3日は、ボイルしたものをマリネにしておくとか…

 

うん、でも新鮮なタコ、楽しみです。

 

それでは、英語もタコも頑張ってSparklingなひと時を!