はあい!
今日みたいな暑い日が好きなカイルです。
ナウBGMは「99Generatison」(森川美穂)。
おそらくこの3か月、
不動のデイリーチャート1位だった
「おもてなしの基礎英語」を破って
デイリーチャート1位に輝いたのは、
おそらく先週の「渡部健 おもてなしの基礎英語」と、
そしてなんと、今日突然アクセスが急増した
2016年のある記事があるのです。
な、なんでだろう…
地味にアクセスがある記事で、以前はベストテンにもちょくちょく顔を
だしていたこともあるのですが…ここ1年ぐらいはほとんど記憶になかったのです。
来週のチャートをぜひ注目してください。
さて、今週のベストテンは
1位 | 推察まとめ なぜイラストに?「おもてなしの基礎英語」 | → |
2位 | さよなら「デスパレードな妻たち」シーズン8、ついに終了 | → |
3位 | ここでも渡部健なのか!NHK「おとなの基礎英語」 | ↑ |
4位 | 酷すぎるB級ドラマ「Zネイション」 | ↓ |
5位 | 「おもてなしの基礎英語」ニックに何が起こったか | ↑ |
6位 | 石川秀美 シングルセールストップ20 | ↑ |
7位 | 松田聖子シングル 作詞家作曲家編曲家一覧 | ↓ |
8位 | 中森明菜 作詞家作曲家編曲家 | ↓ |
9位 | 「頭のネジも股も緩い女!」ドラマ「ギルティ」 | ↓ |
10位 | 堀ちえみ シングルセールストップ20 | ↓ |
20位 | 小泉今日子シングルセールストップ20 | |
30位 | DMM英会話を始めてみて |
「おもてなしの基礎英語」はおそらく連続V記録だと思います。
今度ちゃんと数えます(って毎週書いてる・笑)。
そして、3位にはワイドショーを騒がせている某タレントさんが。
まさか数年前の英語番組の記事のアクセスまで増えるとは思いませんでした。
一方、秀美が順位を上げている中、
聖子がトップ6以下まで落ちるのは珍しいので
聖子の動きが気になるところです。
「ギルティ」は、ドラマが再開されたらその影響があるでしょうか…
それでは、
来週のチャートが楽しみになりながら
Sparklingなひと時を!