はあい!

なんだか、いろんなリズムがつかめないカイルです。

ナウBGMは「WHAT DO I HAVE TO DO?」(Kylie Minogue)。

 

さて、アクセスが下がってきた中、

この週末はやや盛り返してたのですが、

今日は一気にダウン。

でも、まだどうなるかわかりません。

 

そんな週間ベストテンは

先週と大きな変化はありませんでした。

 

1位 推察まとめ なぜイラストに?「おもてなしの基礎英語」
2位  「おもてなしの基礎英語」ニックに何が起こったか
3位 謎が続く飛鳥とオリビアもイラストに「おもてなしの基礎英語」
4位 松田聖子シングル 作詞家作曲家編曲家一覧
5位 さよなら「デスパレードな妻たち」シーズン8、ついに終了
6位 まさかの最終回&TOM CAT「おもてなしの基礎英語」
7位 早苗まで登場「おもてなしの即レス英会話」
8位 酷すぎるB級ドラマ「Zネイション」
9位 ミヤコよ、あなたまで…「おもてなしの基礎英語」
10位 中森明菜 作詞家作曲家編曲家
     
20位 篠山アキ登場「おもてなしの即レス英会話」  
30位 おうちでテレビ番組鑑賞「さよならテラスハウス」  

 

もう衝撃のイラスト展開となった「おもてなしの基礎英語」ですが、

放映終了から3週間近くたちますが

まだ根強いアクセスをいただいています。

 

そんな中、4位まで再浮上している松田聖子。

「デスパレードな妻たち」の4人もあとを追いかけます。

 

そんな中、中森明菜も見事トップテンに返り咲き。1か月ちょいぶりの復活です。

 

一方で、新しく始まったNHK「おもてなしの即レス英会話」からは、

篠山輝信と早苗の一騎打ちは、完全に早苗に軍配が上がっています。

 

また、昨日アップした木曜日テレの深夜ドラマ「ギルティ」が

さっそく初登場16位と高ランクをマーク。

来週のトップテン入りがどうなるかが気になります。

やっぱり「頭のネジも股も緩い女」・・・ってなかなか秀逸なセリフですよね^^。

 

それでは、「ギルティ」の動向に注目しながら、

NETFLIXの「ヴァルハラ殺人事件」

アマゾンプライムの「ウエストワールド」

についての記事もそのうち書こうと思いながら
Sparklingなひと時を!