はあい!
あ、あまりにもシュールすぎて
笑いが止まらないカイルです。
なんで松本隆は、この番組のこの企画のこの演出の話を
引き受けたんだろう・・・(笑)。
もしくは、演出は当日まで知らされてなかったのかも(笑)。
BS朝日「人生には歌がある」で
トリビュート企画でデビュー50周年を迎える松本隆が登場。
松本隆の提供曲についてはこちらから。
https://ameblo.jp/kyle100degrees/entry-12304692860.html
司会は布施明。
ゲスト司会に早見優。
そして、田原俊彦を筆頭に大勢の歌手。
といっても、有名なのは
加藤登紀子、橋幸夫ぐらいで
後は知らない人たちばかり。
まあ、松田聖子は来ないものね。
ここで重要なのは、
松本隆の作った曲を歌っているのは
早見優「誘惑光線クラ!」「STAND UP」ぐらいで
田原俊彦にいたっては、実は松本隆の作品はないんですよねー。
布施明もマイナーな曲があるだけ。
せっかくの松本隆なのに、
歌ってない人ばかりが集まる音楽番組というシュールさ。
そして、松本隆作品をいろんな歌手たちが
カバーして歌うのですが、
持ち歌がないトシちゃんは、
松本隆お気に入りの「ルビーの指輪」。
トシちゃん好きだけど、
も、ものすごく下手…(^^;)
キーが低すぎてトシちゃん、低いパートが歌えないという大失態…
思わず松本隆も苦笑するしかありません。
トシちゃん、つらかったのでしょう。
終盤、なんと松本隆に背を向けながら歌ってしまいます(笑)。
それにしても、何よりも、びっくりしたのはこの演出。
優ちゃんと松本隆が歩き始めたと思ったら
(優ちゃんなぜか照れ笑い)、
松本隆はセット中央の椅子に座り、
その隣で優ちゃんが
「誘惑光線クラ!」と歌始めるという…
え!本人を隣にして歌うの?フルコーラス!?
という仰天の演出。
なにも、こんな画面割しなくていいのに…笑。
そして次々にいろんな歌手がカバーして、
最後トシちゃんという…
そして松本隆も最後、
「若い人たちが(上手に歌ってて)びっくりしました」
で占めるという…
だって、トシちゃん、松本隆の歌もってないもん、
しょうがないよねー(一応トシちゃんファンです^^)。
それでは、久々に「今、ブログを書かずにいられない」
ということもあるんだと思いながらSparklingなひと時を!