はあい!

つい再放送の「24」を見てしまって、再びハマりそうなカイルです。

まだシーズン2の前半なのに、どーしよ~。

ナウBGMは「TORN」(ナタリーインブルーリア)。

 

米ドラマ界の売れっ子プロデューサー:ライアンマーフィーが

製作総指揮を務めるドラマ。

80年代のNYが舞台で、当時のヒットナンバー

「ON THE RADIO」(ドナサマー)、「I'M NOT IN LOVE」(10cc)など

懐かしいナンバーが彩る、LGBTたちが主人公のドラマです。

第一話を見たところ、主には黒人のLGBTたちが主人公のようです。

 

同様に黒人が主人公といえば、

アカデミー賞受賞「ムーンライト」が思い出されますが、

日本でヒットするでしょうか。

 

印象的だったのは、主人公の一人が

検査の結果、HIVを宣告されたシーン。

当時でもHIVは死ぬ病ではなく、治療法がある時代のようでしたが

イメージ的には死んでしまう病気という面が強かったのでしょう。

主人公が医師(看護師)に対して

「ありがとう。毎日 死を宣告するのは辛いでしょ」

という台詞が、すごく印象的。

 

{2205CD1E-50E2-4920-BE5E-2AD47DF7B9FB}

そして、主人公のライバルが

もう、ミッツマングローブをさらに意地悪くしたような顔!

 

{EFAD13A4-0464-4D12-B392-46165B53520F}

マドンナの「VOGUE」を彷彿とするポージングが出たり

そのあたりのダンスというかパフォーマンスを競っていく展開になるようです。

{0273CC7E-9B39-4C3A-A389-FDDDC5DCF2A6}

人気俳優では、ピータエヴァンス(「X-men」のクイックシルバーや「アメリカンホラーストーリー」)が出演。

 

日本でこのドラマがどのように受け入れられるでしょう?

それでは、当時のマドンナがマリリンモンローのような

風貌を再現していたことを思い出しながら
Sparklingなひと時を!