はあい!
銀座で酔いと疲労で困憊のカイルです。
5か月ぶりとなる昭和歌謡の名のもとに集うユニット「SKL」。
今回は、夏と西城秀樹追悼をテーマの開催でした。舞台は銀座!首都高を見下ろせます。
Opening
フリー選曲
昨年リリースのアルバムからのロシアンルーレット選曲
夏のキーワードが入った選曲ドボン付き
秀樹選曲
フリー選曲
という構成で、今回新しい試みだったのは
「夏のキーワード」選曲のときにドボン曲を数曲用意。
簡単にいうとNG曲が指定されるということで
そのNGリストの曲を選曲すると、イントロで演奏停止され、
歌えなくなってしまう…というルールです。
夏TIMEは28曲歌ったのですが、ドボン曲は12曲。
結果として、ドボンは発生しませんでした…(笑)
でも、「絶対ドボンはないだろう」という選曲ばかりだとつまらないので
ある程度ドボンスレスレの選曲もするので、
それなりにスリルがありました。
・夏TIMEコーナー
恋のロープをほどかないで(新田恵利)
気まぐれヴィーナス(桜田淳子)
コントロール(河合奈保子)
サニーサイドコネクション(三原じゅん子)
ハートで勝負(石野真子)
渚のシンドバッド(ピンクレディ)
夏の月(杏里)
夏の雫(三田寛子)
ペガサスの朝(五十嵐浩明)
夏をあきらめて(研ナオコ)
幸せになりたい(今井美樹)
C-Girl(浅香唯)
人生変えちゃう夏かもね(西田ひかる)
嘘ならやさしく(杏里)
にくまれそうなNEWフェイス(吉川晃司)
セイシェルの夕陽(松田聖子)
思い出の九十九里浜(MIKE)
サザンウィンド(中森明菜)
夏のヒロイン(河合奈保子)
急いで初恋(早見優)
真夏のトレモロ(WINK)
白いパラソル(松田聖子)
渚のはいから人魚(小泉今日子)
はぐれそうな天使(岡村孝子)
涙の太陽(田中美奈子)
美女と野獣(荻野目洋子)
夏模様(柏原芳恵)
ドボン曲は次の通り
唇よ熱く君を語れ(渡辺真知子)
デビュー(河合奈保子)
君たちキウイパパイヤマンゴーだね(中原めいこ)
夏色のダイアリー(堀ちえみ)
夏色のナンシー(早見優)
渚のバルコニー(松田聖子)
蒼いフォトグラフ(松田聖子)
シンデレラサマー(石川優子)
ボーイの季節(松田聖子)
夏祭り(?)
渚のライオン(早見優)
夏色片想い(菊池桃子)
…結構スレスレのラインもありましたが、
ドボンはナシでした…。
・秀樹TIMEコーナー
傷だらけのローラ
走れ正直者
激しい愛
ブルースカイブルー
ギャランドゥ
ヤングマン
眠れぬ夜
愛が止まらない
ほかフリータイム
・80年組
it's bad
天国のキッス
夏の扉
ピンクのモーツアルト
小麦色のマーメイド
あなたへ急ぐ(河合奈保子)
・82年組
渚のライオン
ビリーブ
バイバイサマー
SAND BAGIE
稲妻パラダイス
ウインクキラー(小泉今日子)
・83年組
哀しくてジェラシー
・84年組
少年たちは天使を殺す
不思議TOKYOシンデレラ
太陽を抱きしめろ
第二少女期(渡辺桂子)
地下鉄のザジ
D2D(荻野目洋子)
・85年組
「さよなら」
楽園のDOOR
ETERNAL WIND
・86年組
可愛い人よ(山瀬まみ)
メロンのため息
・87年組
臭いものには蓋をしろ
青春
Get a chance
She has a dream
STAR LIGHT
のりぴー音頭
青空のかけら
硝子の目隠し(小川範子)
・88年組
ときめいて(西田ひかる)
・89年組
真剣(田村英里子)
NO TITLIST
・そのほか
HAPPY ENDでふられたい
ああ無情
ガタメキラ
YOUNG BLOOD
地球へ
フライデーナイトチャイナタウン
薔薇は美しく散る
クラシック
さよならをするために(ビリーバンバン)
僕たちの失敗
ラスベガスタイフーン(安全地帯)
雨音はショパンの調べ
いや~、疲れたけど、思いきり夏しました~♪
それでは、ドボンやロシアンルーレットなど新たな楽しみも加えて
Sparklingなひとときを!