はあい!

鶏ささみと、旬の蕪とスナップエンドウの黒酢煮が

美味しくできてほっこりカイルです。

 

{08EFDA4A-59B0-4D38-873A-8240023ED6FF}

 

 

 

先週の森川美穂に続いて、早速、毎年恒例のビルボード東京の杏里のライブへ!

鮮やかなグリーンのワンピースに、ロングブーツでさっそうと登場。その感想です。

・Dancin' Blue

・もう悲しくない(まさかこの曲が飛び出すなんて!)

・Surf City

・All Of You

・砂浜

・カバー

・Voice of my heart

・Shu-be-Do-be-do(2年前も歌った?)

・A HOPE FROM SAD STREET(2,3年前も歌った?)

・CAT'S EYE

・悲しみがとまらない

・FUTURE FOR YOU

(アンコール)

・オリビアを聴きながら

 

というラインナップ!

比較的メジャーな曲が多く、この5年以内にライブで歌った曲ばかりで

新たに譜面起こししない選曲だったのかな、時間なかったのかな、なんて思ったりもしましたが(^^;)

 

でも、やっぱり小林武史作の「SurfCity」は優れた楽曲だし、

「Timelly!!!」に収録の「A HOPE FROM SAD STREET」もクオリティが高い!

 

そして、なんといっても久々に聞いた「FUTURE FOR YOU」。

アルバム「TWIN SOUL」で発売された97年ごろは、

なんか狙いすぎのメッセージソングだなあ、なんて思ってたのですが

歳を経て、この曲にこんなに心を動かされるなんて!

 

♪あきらめないで歩いてゆこう

夢が夢が背中押すよ

なんだか生きていると、いろんなことがあるよね

止まったままでチャンスはこない

長い長い闇を抜けて

無限に広がる自分にやっと会えた

 

ジャンプする時は一度しゃがむの

深く深く落ち込んでも

未来は私の中で息づく♪

 

うーん、勇気づけられて思わず、涙。

一緒に行った友人が、この季節特有の、非情に辛い心境で。

それを思うと、まさにこのタイミングでこの歌を歌ってくれた杏里に感謝。

そしてその友人だけではなく、自分にも、誰にでも届くメッセージ。

 

アンコールがまさかの「オリビア」だけだったのですが

ピアノとギターだけをバックに、透き通るような声で熱唱。

心にしみわたる歌唱。

安定のライブでした。

その後は六本木らしいバーで乾杯!

 

{301C5343-5D2E-4489-91BD-4EBCAED23C10}

それでは、ジャンプするときは一度しゃがんでSparklingなひと時を!