はあい!


これからの冬の季節、トシちゃんの「ラブシュプール」がぴったりの


季節です!


さあ、カイルの好きな「ラブシュプール」何位に入ってるでしょうか?


 


1位 哀愁でいと (80.6 2位 71.9万枚)

2位 ハッとして!Good (80.9 1位 62.2万枚)

3位 恋=DO! (81.1 1位 59.8万枚)

4位 グッドラックLOVE (81.10 3位 49.5万枚)

5位 ブギ浮ぎI LOVE YOU (81.4 2位 48.7万枚)

6位 原宿キッス (82.5 1位 40.6万枚)

7位 誘惑スレスレ (82.10 1位 38.3万枚)

8位 悲しみ2ヤング (81.9 2位 38.0万枚)

9位 君に薔薇薔薇…という感じ (82.1 3位 36.5万枚)

10位 NINJIN娘 (81.9 2位 35.5万枚)

11位 キミに決定! (81.7 2位 33.8万枚)

12位 ピエロ (83.2 1位 33.0万枚)

13位 さらば…夏 (83.8 1位 31.9万枚)

14位 チャールストンにはまだ早い (83.11 2位 30.8万枚)

15位 エルオーヴイ愛NG (83.11 1位 30.6万枚)

16位 ごめんよ涙 (89.4 1位 30.4万枚)

17位 抱きしめてTONIGHT (88.4 3位 27.9万枚)

18位 シャワーな気分 (83.5 1位 26.1万枚)

19位 騎士道 (84.5 1位 25.8万枚)

20位 顔に書いた恋愛小説 (84.8 1位 25.1万枚)

 


1位から3位は、デビュー曲から順番ランクイン。


トシちゃんが人気があったのは、マッチがデビューするまでだったのかもしれませんねえ。


でもデビュー曲って1位を獲れてなかったんですね。


4位以下は、50万枚を切ってますから、やはり聖子と明菜は凄いです(10位でも50万枚台)。


 


そして、カイルの好きな「ラブシュプール」は20位以内に入ってない!(笑)。23万枚でした。


また同じくトシちゃんしか歌えない「夢であいましょう」もランク外。


「悲しみ2ヤング」がなんとか8位に入ってます。


 


そして今のアラフォーは知ってるであろう代表曲の2つ


「抱きしめてTONIGHT」と「ごめんよ涙」(どちらも「教師びんびん物語」の主題歌)は、


どちらもなんとかTOP20に入ってるレベルなんですね。


80年代後半というのはアナログからCDSへの移行時期で


業界全般としてセールスが低下していたので、これぐらいの枚数になってしまったのでしょう。


「抱きしめてTONIGHT」は「ザ・ベストテン」で年間1位になってるので、


セールス実数との乖離がある感じはします。


もしミリオン連発の90年代に発売されていたら、それぞれ倍ぐらいのセールスは確実だったでしょうね。


 


しかし「抱きしめてTONIGH」よりも「ごめんよ涙」のほうが売れてたんですね。


トシちゃんの第二の全盛期だったといえるでしょう。


トシちゃんのシングル作家リストはこちらから。


https://ameblo.jp/kyle100degrees/entry-12200668959.html


 


次回は近藤真彦の予定です。2人の比較はこちら!


https://ameblo.jp/kyle100degrees/entry-12336806564.html


 


それでは、赤い薔薇投げ捨てそれでSparklingなひと時を!