はあい!
SKL3枚目のアルバム紹介と思ったいたら
11月も終わってしまって月間ベストテンの発表だと気づいたカイルです。
11月度はおかげ様で過去最高の月間アクセス数を達成しました。
月間1位のトピックのアクセス数も過去最高に。
さて、もう予測できると思いますが、月間ベストテン発表です!
1位 高橋一生がおっぱいを赤ちゃんに!NHKドラマ「THIS IS US」
2位 またもや渡部健なのか NHK「しごとの基礎英語」
3位 松田聖子 作詞家作曲家編曲家
4位 田丸麻紀って何者? NHK「おとなの基礎英語」
5位 中森明菜 作詞家作曲家編曲家
6位 祝・荻野目洋子 女子高生と「ダンシングヒーロー」で共演
7位 ふるさと納税 佐賀県のホタテは北海道産
8位 ダシが決め手 ほうじ茶鍋
9位 米ドラマ「目撃者EYEWITNESS」はメランコリック
10位 富久クロスでセレブパーリー!
20位 荻野目洋子 作詞家作曲家編曲家
30位 驚きの設定NHKドラマ「THIS IS US」、ドラマ「監獄のお姫様」は凝った作り
1位は先月2位だった高橋一生が勢いいっぱいに奪取!
2位は渡部健がダウン。アクセス数自体も先月から下がってます。
3位は、3か月連続で聖子が君臨。アクセス数は過去最高をマークしました。
4位は、田丸麻紀がじわじわ後退。アクセス数も減ってきてますね
5位は、明菜が先月の7位から上昇。週間ベストテンではそこまで目立ってなかったのにしっかり上昇。
14位には「明菜ディナーショー2016」も再浮上してきています。歌姫健在ですね。
6位は、旬の荻野目ちゃん!20位にもランクインしているほか、15位に「ケツカッチンでおったまげ」も入って
今月大活躍です。
7位は、今月になって突然アクセスが増えたホタテです。
8位は、突然ランクインしてきたほうじ茶鍋。
9位は、週間チャートで10位→10位→9位とじわじわ頑張ってるドラマ。
10位は、あれれ?全くノーマークだったのに、突然のランクインです。
13位にはカイルの所属するユニットSKLのアルバムパーリーがランクインしてます(^^)。
先月までずっとTOP6以内をキープしていた上位の常連「マスターオブセックス」は15位に後退。
今後の見どころとして、
田丸麻紀がじわじわと後退してきてるので、聖子に次ぐ女王として明菜がどれだけ頑張るか。
また渡部健、高橋一生ともにアクセスに鈍化傾向がみられるので、そのあたりも気になります。
10位みたいにびっくりネタも飛び込んできますから、今後も目が離せませんね!
しかし「富久クロス」、先週のチャートで20位に入ってたのが記憶にあるぐらいで、意外も意外。
毎日の積み重ねが、月間につながることをかみしめながらSparklingなひと時を!