はあい!今日はめちゃ寒くて凍えたカイルです。
週間ベストテン。
アクセス数まで見ると、なるほど…と思う事象がわかりました。
1位 高橋一生がおっぱいを赤ちゃんに!NHK「THIS IS US」 (Drama) →
2位 ここでも渡部健か NHK「しごとの基礎英語」 (Culture&Study) →
3位 松田聖子 作詞家作曲家編曲家 (Music-JP(DataBase) →
4位 都志見隆 代表作は「TANGO NOIR」「ごめんよ涙」 (Music-JP(DataBase) New
5位 80年代にいちばん売れたアイドルは? (Music-JP(DataBase) New
6位 田丸麻紀は何者? NHK「おとなの基礎英語」 (Culture&Study) ↓
7位 ふるさと納税 佐賀県のホタテは北海道産? (Food) ↑
8位 ダシが決め手のほうじ茶鍋にリトライ (Cooking) ↓
9位 SKLカバーアルバムリリースパーリー開催! (Music-JP) New
10位 米ドラマ「目撃者(EYEWITNESS)」はメランコリック(Drama) →
(今週のスポットライト)
20位 メチャ楽しかった田原俊彦 中野サンプラザライブ2017
30位 祝・荻野目洋子 ダンシングヒーローで女子高生とついに共演
TOP3は先週と変わらず。1位はぶっちぎりで高橋一生でした!
気になったのは先月のチャートで他を寄せ付けない強さを見せた渡部健が
徐々にアクセス数が減少してきたこと。
いまや3位の聖子と大差ありません。
つまり、高橋一生のアクセス数は確かに伸びているのですが
純粋に渡部健のアクセスが下がってきてるんですね。
となると、来週以降、このTOP3の様相が変わってくるかもしれません。
元女王:田丸麻紀との入れ替えはあるでしょうか・・・!?
そして、先週4位にチャートインした今年の頭のコンテンツ「ほうじ茶鍋」。
今週はランクダウンでした。これから本格シーズンを迎えますから
まだ注目ですね。
9位には、土曜にアップしたばかりの「SKLリリースパーリー」が事実上1日ちょいで
トップテン入り!これは快挙に近い気がします。
10位は先週から変わらずの米ドラマ「目撃者」。
ドラマはシーズン1で打ち切りだそうですが、こちらではしぶとくランクイン。
30位には先週7位だった荻野目ちゃんが大きくランクダウン。
Mステ出演もあるので、またチャート浮上するでしょうか??
次週も楽しみです。
それでは、「しごとの基礎英語」はダウンですが、英語はレベルアップして
Sparklingなひと時を!