はあい!

ずっと見続けてきたドラマが終わるのは、それはそれで

ちょっぴり切ないカイルです。

シーズン1はわずか6話。いきなりエミー賞などにもノミネートした、

タイトルからもわかる通り「ゾンビ」もの。

{EFBA9A94-A441-4162-B0C3-EA166DDBDB37}

いわゆるゾンビブームのきっかけになったドラマです。

まさかエミー賞などの賞にノミネートするとは!

まあ、原作がコミックなので、また人気が出てきたので

ちょっと間延びしながらも、でもある程度原作に沿って

進んでいるようです。

(よって、シーズン7では、人気のキャラが惨殺されて、

非難ごうごうだったとか)

 

今の時点で

・死人がゾンビ化する理由は不明のまま。その解明へはストーリーは展開しなさそう

・生き残った人間のグループ同士の闘いに焦点

となっているので、シーズン8でラストを迎えるのは適切でしょう。

人間同士の殺し合いを延々続けても、先が続かないですからね。

 

そしてシーズン8では、これまでの苦戦や、奪われていた銃や車がどこからでてきたんだというぐらいに、主人公側が武器や人をそろえて敵側に攻め入るエピソード1。

アレクサンドリア、ヒルトップ、キングダムの3つの町の連合軍が

ニーガンの本拠地に襲い掛かります。

今のところ、攻勢の様子ですが、まだえぴーソード1.

これから苦難の連続でしょう。

 

しかし、対ゾンビ、ゾンビの理由解明そっちのけで

人間VS人間の構図に持ってきたところが

逆に新しい展開だったのかもしれません。

生き残った人間たちが、生きるために殺しあう…というのは

リアリティがあるのかもしれませんね。

なんか、昔の時代劇やRPGのストーリーの様相です。

暴君に支配される悪の軍隊が、平和な街に攻め入られる…とか。

だから、中世歴史ものやファンタジーものを、ゾンビの世界に置き換えて

展開している、という点がヒットしたのかもしれませんね。

 

シーズン8のスタートは、スカっとするものでしたが

見ていて気分が悪くなるような残酷シーンで始まるシーズン7のスタートはこちらから。

https://ameblo.jp/kyle100degrees/entry-12218256282.html

伊集院静も、「なんだ、このスタートは!?」と思わず書いてしまったそうです(^^)。

 

それでは、最終シーズン、見守りながらSparklingなひと時を!