はあい!
普段はカーアクションムービーは全く興味が起きないんだけど
ヤフー映画で星4.2を獲得している映画「ベイビードライバー」を
見てみました!
幼少のころの車事故のトラウマから、耳鳴りがするようになり
いつも音楽を聴いている天才的なドライブテクニックを持つ青年ベイビー。
そして、ダイナーで働くデボラとの恋の芽生えを絡ませながら
犯罪クライムとカーアクションが主体の映画。
音楽が全編ガンガンにかかっていて、
ノンストップ!細かい設定や都合は無視して、ノリノリ!(笑)
なので、犯罪クライムがベースなのですが、コメディではないけど
ライトな感じ。悲惨な結末はないだろうという安心感を持って観れるのはいいですね(^^)。
主役は「きっと星のせいじゃない」「ダイバージェント」でティーンに人気のアンセルエルゴート、
こちらのブログでもおなじみ「ダウントンアビー」ローズ役のリリー・ジェイムズ。
そして脇を固めるのは渋いオスカー俳優の
ケヴィンスペイシー(アメリカンビューティー、ハウスオブカード)
ジェイミーフォックス(レイ、スパイダーマン) ※本当極悪人にしか見えない
に加え
ドラマ「マッドメン」でゴールデングローブ賞受賞のジョンハム。
このジョンハムの怪演がすごい(笑)。
最後はどうなるのかなあ、と思ってたら、
ちゃんと罪は償うけど、ベースがよい青年なので、
なんだかんだでその期間は短く、
一応ハッピーエンドで、後味は悪くないです。
でも、星4.2ほどの映画じゃないぞ!・・・と思ったカイルでした。
中身はほとんど何もなく、でもこういう作り方をした、という点も含めて3.5ぐらいじゃないかな(^^)。
主人公のトラウマを含めた変わり種の人物像が、地味と言えば地味だからかなあ。
もう少し話に深みがあるとよかったのかも。
(予算とスケールが違うけど、「マッドマックス 怒りのデスロード」は
そういう系統では最高峰かも)
でもまあ、久々に見た考えずに見れる映画もいいなと思いました。
それでは、時には怪演も気持ちよくSparklingなひと時を!