はあい!もう明日になってしまった最終回前に
なんとかブログをアップできたカイルです。
ゆ
「あなた言ったでしょ。そんなこと言わないでって。どうして?
私が痛々しく見えたから?強がって、かっこつけて、痛いこと言ってるって。」
ゆ
「無理してるわけじゃないの。この前は仕事でいろいろあって。
周りの期待はうれしいし、周りから期待されてるから頑張れるってことも本当だし、
かっこよく生きたいってのも本心。
でもそうね、時にはいいのかもしれない。頑張らないときがあっても。
あんなとこで泣いたりしてごめんなさい。
人目につかないようにかばってくれて、ありがとう。」
ゆ
「人の秘密を握ったような顔しちゃって~!」
■これを、庶民派セレブカイル風に訳すと、こうなります。
カ
「俺、言ったでしょ。庶民派だって。どうして?
俺がセレブに見えたから?強がって、かっこつけて、Sparklingしてるって」
カ
「無理してるわけじゃないんだ。この前は下着をユニクロで買って。
周りの期待はうれしいし、周りから期待されてるからセレブできるってことも本当だし、
セレブ風に生きたいってのも本心。
でもそうだね、時にはいいのかもしれない。ユニクロでも。
あんなところで買い物してごめんなさい。
人目につかないようかばってくれてありがとう、ファッションのしまむら」
カ
「人の下着を握ったような顔しちゃって~!」
…あれ?なんか違ってきた(笑)。
というのも、今回はいきなり冒頭から、「精力剤」だの「スキン」だのと
子供も見ているであろうドラマとしては珍しく、オトナの小ネタが展開。
いやあ、結構思い切った演出!
さらに、今回は「なんでも鑑定団」に続いて他局の看板番組「新婚さんいらっしゃい」まで
パロディ化。腐女子御用達の王子様ゲームまでうまく取り入れて、
「よくやった!」と拍手したくなるエピソードでした。
最後がちょっと強引だったけど。
しかし、ラストの「恋ダンス」。皆さんはどうだったでしょうか?
安住アナが一瞬出てくるぐらいだったら、面白い演出だったけど
局アナがあんなにバッチリ出てくるなんて、ちょっとやりすぎかな、と。
どうも「ぴったんこカンカン」からの企画らしいけど、ちょっとね、TBS自画自賛過ぎるかな。
まあ、それはさておき、明日はいよいよ最終回!
視聴率もどこまで伸びるか楽しみです。
それでは、さすがにしまむらで買い物はしないけど(^^)、
Sparklingなひと時を!