{21A46282-AF9E-4087-BC5D-6AA7DFCE9E7E}

{095F99FB-F1B1-4F5C-9998-65A1FFF70B30}

サロマ湖産の牡蠣が送られてきました!
カイルのファミリーはみんな牡蠣好きなので、
急遽集まって、オイスターキャッスルパーティー開催!
ビールも日本酒も進みました!
シンプルに
スダチと醤油
お酢と醤油
カボスと醤油
のほか
蒸牡蠣
牡蠣と有機小松菜のバター蒸し煮
でいただきました。

サロマ湖産のカキは、小振りで、臭みが全くないのが特徴。
ミルキーで濃厚な旨味のあるタイプではないので、逆にどんな料理にも合って、パクパク食べれます。

冷凍パックで2袋送られてきたらしく、その一袋と、1/3袋くらいを一気にいただきました。
こういうオイスターパーティーの時って、誰か一人がひたすら洗い係兼調理係りになるんですよね〜。
今回はカイルがひたすら牡蠣を洗って、調理して…。セレブなのに…あ、願望だけだったっけ笑。
とにかく、美味しい牡蠣祭りでした!

おすすめは、蒸し煮です!
ただルクルーゼとかで蒸すだけなんだけど、カボスとかを絞ったら、旨味と甘みが濃厚で美味しい!これを、ガラス瓶に入れてお酢につけたら一週間くらい持ちますし、オイル漬けなんかより、ずっと旨味が生きて、ヘルシーで美味しいですよ!

それでは、当たらないよう祈りながら、Sparklingなひと時を!