はあい!そういえばこのブログは「海外ドラマ」について書き始める予定だったと
思い返すことの…もうほとんどないカイルです(笑)。
なので「早見優 作詞家作曲家編曲家」などで検索すると、
前のタイトルが出てきます。
それはさておき、CSのLaLaTVで放映が始まった
「マスターオブセックス」。
タイトルの響きから、「B級のコメディドラマか?」と思いそうですが
しっかりした史実ドラマです。
ゴールデングローブ賞の作品賞や主演男優賞にもノミネート。
1960年代のアメリカで、ひとの性交を真面目に研究し続けた
産婦人科医の名医マスターズと、とその秘書の物語です。
日本人にとって有名な俳優さんは出てないけど
60年代の美術や衣装、医学の現場を舞台にした
男女不平等や女性の自立、不妊治療など
現代にも通じる物語が展開します。
といっても、暗いドラマではなく、でもコメディでもなく、
でも比較的軽いタッチで描かれてます。
テーマがテーマだけに、地上波放映はないだろうけど、
なかなか面白いドラマ。
アメリカではなんとAmazonが制作してネットで配信したドラマだそうです。
アメリカではそういったネット系の会社が独自制作しているドラマが
人気が高く、日本よりも3歩ぐらい先を行ってる感じですね。
ネット配信の分、テーマや演出が規制に縛られないため
大胆な作品を作成できるようです。
http://ameblo.jp/kyle100degrees/entry-12235318724.html
この記事へのアクセスについての分析は上記から!
それでは、Sparklingをマスターする日々を!