石道寺の紅葉 &ひまわり | ヨーキー カイルの陽気な毎日

ヨーキー カイルの陽気な毎日

2013年2月生まれ、ヨークシャテリアの「カイル」
6ヵ月で体重1kg。1才になってやっと1.4kgの
小さなヨーキーの男の子。元気なカイルの毎日です!

東海地区を中心に、カフェや旅行に出掛けるよ。
皆さんがお出かけする時の、参考になるといいな・・・・・

鶏足寺から少し歩いていくと「石道寺」があります。
赤→橙色→黄色→緑色
もみじのグラデーションですねキラキラ



日本庭園もあって、四季の自然が楽しめそう。


琵琶湖大橋ならぬ「カイル大橋」(笑)



お腹が空いたので、散策路の途中にある茶屋(あづま屋?出店?)で五平餅をいただきました。

みたらし団子の大きいのって感じの味で五平餅じゃないのでは~?と思うのですが、美味しかったです。
とちの実が入っていて、香ばしい焦げ目がついていて、タレの甘さとお醤油のバランスが、すごく私の好みでした爆笑


観音さまが安置されている「己高閣・世代閣」の近くにも駐車場がありました。
石道寺の参拝者専用の駐車場もあります。



ひまわり畑があって見頃だというので、行ってみました。(己高庵のおとなり)
種子がたくさん収穫できそうな、大きな向日葵でした。




紅葉と里山の風景、ひまわり畑まで見られて、充実した秋の旅となりました。

このあと行きたいお店があったのですが、ランチタイムにぜんぜん間に合わなくて、最後はサービスエリアでラーメンを食べて帰宅しました車

今年の秋も充実した旅が出来て、大満足ですウインク

旅のブログにお付き合いくださって、ありがとうございます。
週末は冷え込むみたいですので、皆さん暖かくしてお過ごしくださいね。カイルママよりピンクハート