鶏足寺の紅葉 | ヨーキー カイルの陽気な毎日

ヨーキー カイルの陽気な毎日

2013年2月生まれ、ヨークシャテリアの「カイル」
6ヵ月で体重1kg。1才になってやっと1.4kgの
小さなヨーキーの男の子。元気なカイルの毎日です!

東海地区を中心に、カフェや旅行に出掛けるよ。
皆さんがお出かけする時の、参考になるといいな・・・・・

11月のカイルの秋旅レポートの続きですキラキラ

奥琵琶湖の宿をチェックアウトして
鶏足寺に行きました。

カーナビで表示された駐車場は止められなくて、臨時駐車場①を案内されました。
紅葉散策協力金として200円を支払いました。普通は駐車場料金って500円はするものなのに、少なくて申し訳ないようなお値段ですね。
建物以外は、ワンコもリードで歩いてOKとのことです。

まずは神社の参道を抜けて



のどかな里山の風景を眺めつつ「薬草の小径」を歩いて…


途中に茶畑もあり、駐車場から鶏足寺までは30分くらいですが、風景が色々と変わっていく楽しい散策でした。

鶏足寺の大門跡に到着。


「落葉の保存区域」とのことで、このエリアは立ち入り禁止です。粋な計らいですよねニコニコ
写真を撮っている方がたくさんいました。(三脚撮影は禁止です)


撮影するのに良い場所がたくさんあって、どこも絵になる風景でした。



鶏足寺は廃寺になっているとのことで、ひっそりとした雰囲気でした。ご本尊は己高閣に安置されています。


お隣の石道寺にも行きましたよ。
旅ブログは、もう一回続きます。