三方五湖と日本海 | ヨーキー カイルの陽気な毎日

ヨーキー カイルの陽気な毎日

2013年2月生まれ、ヨークシャテリアの「カイル」
6ヵ月で体重1kg。1才になってやっと1.4kgの
小さなヨーキーの男の子。元気なカイルの毎日です!

東海地区を中心に、カフェや旅行に出掛けるよ。
皆さんがお出かけする時の、参考になるといいな・・・・・

カイルの秋旅行レポートの続きです。

山頂公園からの眺めは、360度が海か湖でございます。
深い青色の日本海、穏やかです。


こちら側は、三方五湖が見えます。


五木ひろしさんが、この近くのご出身とのことで、ステージが設けられていました。


一番大きいのは水月湖、久々子湖、三方湖‥あと2つ
三方五湖は2005年にラムサール条約に登録されました。五つの湖は、異なる塩分濃度だそうです。様々な魚が生息し、水鳥の重要な生息地とのこと。詳しくは環境省HP


下矢印梅丈岳山頂の記念写真
全く登山せず、楽して登らせてもらいました。ありがとうございます。


ケーブルカーの帰りは最前列を陣取りまして、空の旅を最後まで満喫できました。
降りた所にカフェがありました。ホットサンドなど、テラス席でワンコと食事が出来そうです。


岬の先まで行ってみたいなぁ。湖沿いをドライブしたいね。梅や桜の季節もいいね~と話しつつ、若狭の旅は終了です。


途中にある「日本海さかな街」に立ち寄って、せいこがにを購入。隣のスーパーでその他の食材も購入して、晩御飯は楽しい時間となりました。

せいこがに、それは越前かにのメスでございます。お腹にたまごを抱え、お味噌もたっぷりで、あぁ美味でございました。
世の中には、まだまだ美味しいものが、たくさんありますねキラキラ


謎の物体に、!?なカイルでした。


旅のレポートは、あと何回か続きますニコニコ
長浜の鶏足寺に行きましたよ!