お宿をチェックアウトしてから
高島市マキノ町海津にある古道具屋さんへ

築約200年の蔵を改築したショップ&カフェ
ワンコは入れないお店だけど、入口近くの外テーブルを利用させてもらっています。
これで3回目の訪問になります。
このVictor犬が好きでして…
何だか、この犬に会いたくて、この店に来たいと思ってしまうのは、私だけでしょうか?
少し紅葉も始まり、いい感じですね。
お天気が良くドライブ日和で、カフェを利用されるライダーさんが多かったです。
コーヒープレスはDēLonghiのものだったかな?カップも可愛いサイズでデロンギ社のマーク。
ガトーショコラとアップルケーキも美味しいです。
午前中から、こんな風にして過ごすのが、休日の贅沢な時間ですね。
お皿や漆器など、地元の古いものが使われています。
パラソルの支柱にも、石臼を使っているのが何ともにくいです。
琵琶湖旅行の時に、このカフェに来られたら、とてもラッキーな気持ちになります。(定休日は不定休のため、行っても営業されていないこともある)
表紙に心を奪われる。
「今森光彦 ジャガー」
ペーパーカットアート(切り絵)とのこと。滋賀県でアーティストと言えば、今森氏ですね。
いつかお会い出来るかなぁ…無理か(^-^;
先生にお会いしたら、私も虫が好きになれるかもしれない。