みなさんこんにちは。今日の話題です。

来年の2・3月の平日にかけて、JR東日本全線が新幹線・在来線特急が乗り放題という、さながら夢のような期間限定企画乗車券「キュンパス」が発売される、というプレスリリースが先日になされました。JR東日本ホームページより。
大阪に住んでいますと、なかなか気軽には旅することの出来ないのが、北東北でした。
本州の突端に近い大湊(青森県むつ市)まで足を延ばしたり、念願だったJR東日本の全線完乗(暫定、ですが)を果たせたりと、実に味わいのある旅をすることが出来たのでした。

乗車券の概要。1日につき1枚で、新幹線・在来線特急の指定席は追加料金なしで2回まで指定可能、という条件は変わりありません。

ただし、来年からはなんと「2日用(ただし連続する日に限る)」も登場するという!これは驚きました。

総延長は7,300kmを超えるJR東日本の広大な路線網。そうなると、前回には乗れなかった「秋田新幹線」や「山形新幹線」にも乗りたいですし、秋田・青森の人家疎らな日本海沿いの「五能線」にも乗りたいですし。
いやいや、盛岡で冷麺も味わいたいですし、「上越新幹線」で新潟にも行きたい、はたまた、房総半島一周もしてみたいですし。きりがないのでアレなんですが(汗)

プレスリリースだけで、これだけわくわくすることはなかなか出来ないことだけはわかりました(苦笑)
いや、これは来年も使いたいですね。
平日にまとまった休みが取れるかなんですが。期待しながら、今日はこんなところです。