手元に届いたコロナワクチン5回目接種案内 | 「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」ありのまま生きてこう 自分を磨きながら

「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」ありのまま生きてこう 自分を磨きながら

「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」公開中!趣味の鉄道の話題を中心に、旅行記や生まれ育った東大阪、敬愛するロックシンガーソングライター・松阪晶子さんについてなど綴りたいと思います。

みなさんこんにちは。今日の話題です。



数日前のこと。帰宅しますと、ひときわ目立つこの青色の封筒が到着していました。


ついに来ました、コロナワクチン5回目接種の案内です。
みなさまのブログ記事を拝読していますと、予約をされた方、すでに済まされた方も居られる今日この頃ですが、とかく、開封してみます。



前回4回目は、夏の暑い盛りの頃だったことを思い出しました。はじめての交互接種でしたので、副反応がどないこない…と気にかかっていたのですが、やはり、出ましたので(汗)



世間の様子が普段通りに戻りつつある中ですが、ついに第8波に入ったという報道も、先日よりちらほら見かけるようになりました。


オミクロン株も、なんやかんやしている間に、さまざまな亜種が出始めていますので、接種はした方がもちろん良いのでしょうけれど、わたしの場合は仕事上、打たないと出勤すら出来ないので、どのみちそうなるのですが😥


言い方はあれですが、まるで、イタチごっこのような様相にも感じられるものなのですが、自分の身を守る、身の回りの人を守るということに帰結するものですから、致し方ありません。



ただ、副反応がないとわかっていれば、なんぼでも打つ気になるんですけど…そればかりは、

ないものねだりだとは、理解するのですが。

しかし、いつまで続くのでしょうね…


みなさんも、どうぞお身体はご自愛ください。

今日はこんなところです。