みなさんこんにちは。前回からの続きです。
毎年、夏の人気イベントの「鷹の祭典」。
プロ野球「福岡ソフトバンクホークス」の主催試合」として、地元福岡・東京とともに、ホークスの故郷・大阪でも一試合が行われました。
8月29日に、職場の同僚二人と現地観戦して来たその様子をお送りしています。

普段は、バファローズのビジターくらいでしか見られないので、ホークスのホームゲームというのはすごいもんやなあと(毎試合ではないでしょうが汗)感心しきりの瞬間でした。
試合内容はともかくとして!野球観戦自体、コロナ禍前のことですから、3年以上振り。
満足、満足の「鷹の祭典」でした。ありがとうございました。
さて、同行の同僚二人も、えらい喜んでくれていたようで安心しました。一人はジャイアンツファン、もう一人は野球観戦が藤井寺球場の「近鉄vsダイエー戦」以来で、秋山幸二選手が西武から移籍したばかりの頃、だとのこと。30年くらい前のことです。

しかし、主力メンバーを欠く中でも、なんとか首位戦線に踏み止まっているのは、やはり地力なのでしょうね。
若手選手にはまたとないチャンスでしょうから、ここで場数を踏んでほしいものです。
お付き合いくださりありがとうございました。
今日はこんなところです。