みなさんこんにちは。今日の話題ですが…

こちらは、いつも通勤で利用している、大阪市内の某・JR西日本の駅です。
改札前には、列車の発車案内がこのようにある姿は、別段この駅だけではなく、たいがいどこの駅でも見られる光景ではないかと思われます。

その表示も、列車の種別や行先、発車時刻などの他には、このように「女性専用車両」の案内であったり…



これは現在、JRグループが展開している「やまぐちデスティネーション」という旅行キャンペーンなのですが、そういった自社の旅行商品などをPRするのによく使われているのを目にします。
というか、それくらいしか印象がなかったのですが、ところがどっこい昨日のこと、仕事前にこの前を通ろうとしたところ…




いや、こんなのははじめて見ました!と同時に、ちょっと感動しました。
これを勝手に「どうぞお身体ご自愛にバージョン」と名付けたのですが、この寒い中、LEDでの一文とはいえ、この心遣いというのは、なんというのか身に沁みます。寒いから余計にそう感じるのかも知れませんが…
ただ、自宅の最寄り駅では見なかったので、ひょっとすると、この駅限定のものなのかも知れません。
といいますか、各駅で内容を選定出来たりするものなのでしょうか。

感心していますと、表示はもと通りに。いや、実に心打たれるひとときでした。JR西さん、お気遣いくださりありがとうございます!(^^)!
しかし本当に寒いので、みなさんもどうぞお身体ご自愛くださいませ('ω')
今日はこんなところです。