七夕飾りがいよいよ登場 | 「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」ありのまま生きてこう 自分を磨きながら

「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」ありのまま生きてこう 自分を磨きながら

「EXPO2025 大阪・関西万博訪問記」公開中!趣味の鉄道の話題を中心に、旅行記や生まれ育った東大阪、敬愛するロックシンガーソングライター・松阪晶子さんについてなど綴りたいと思います。

みなさんこんにちは。今日の話題です。

イメージ 1

今年の大阪は、梅雨入りしてからかんかん照りの日が続き、よもや、から梅雨か?と思わせる日が続いていましたが、7月が近づくに連れてようやく本領発揮したような、曇天と雨天の連続がやって来ました。

イメージ 2

昨日に続いて、職場の話題をお送りしたいと思います。
いよいよ七夕飾りが登場しました('◇')ゞ
まだ書いて頂いていない利用者さんも居られるのですが、今日はこれについてご紹介したいと思います。

イメージ 3

イメージ 4

うちの事業所に来られる利用者の方々は、結構キャラクターの濃い方が多いなあと日々感じられます(いい意味でですよ)。短冊にもみなさん各々の日々のご様子やお気持ちを反映していて、毎年、拝見するのを楽しみにしています。今年も、勝手ながら期待以上の「願掛け」ばかりでした('ω')

イメージ 5

しかしいよいよ、明日から7月ですか…
一年も半分が過ぎてしまい、いよいよ、夏のはじまりですね。
果たして、今年はどんな夏になるのでしょうか。

ご協力くださった利用者のみなさま、今年もありがとうございました(^O^)
今日はこんなところです。