みなさんこんばんは~
前回からの続きです。
「ソウル見聞録」、「父、母の楽しみ」の後は「娘のお楽しみ」ということで、ソウル
南東部にある「蚕室(ジャムシル、Jamsil)」にやってきました。

地下鉄の駅からつながる地下道をたどって行きますと…

娘の目的地、「全面屋内遊園地」の「ロッテワールド」に到着しました。

日本では例のない「全天候型遊園地」。
ソウルで遊園地、といえばここを指すというほどの存在でもあります。

限られた時間ですが、娘につきあいたいと思います。


天井からは太陽の光が差し込んでいますが、やはり何だか違和感があります。
ちょうどパレード中で、大勢の観客で人垣が出来ていました。

さて、とりあえず遅い昼食を摂ることにしました。

わたしは「ソーセージオムレツセット(8800W、約712円)」を。

日本語が通じないようだったので、つたない「英語」で何とか注文m(__)m
おいしく頂きました。

お腹もくちたところで、ここは娘に任せて乗り物に乗ってみようかと思います。
うろうろしていると…

ちょ、ちょこれは!
大阪人のわたしとしてはこれは見逃せんじゃないか!(^^)!
「現地での評判」を聞きたいところですがm(__)m

ちょっと興奮気味になってしまいましたが、娘が「これに乗りたい」と言います。

「バルーンライド」ですな。
屋内を一周する「気球」のライドです。
これに並びます。



到着する「気球」を見ると、結構、ギュー詰めな感じです(笑)

これに乗って、場内を一周して参ります。
次回に続きます。
今日はこんなところです。