みなさんこんばんは。
ただいま仕事から帰ってきました。
暑かったのですが、からっとした感じでしたね。
今日はクルマでの送迎が主だったのですが、エアコンよりも、窓を全開にしていましたら、
とても心地良かったです。
「新緑」の季節というのを肌で感じた次第です。
さて、私は転職組だ、ということを弊ブログの最初の方にお話ししたことがあったのですが、
以前の職場では、仕事が終わると自宅に直行していたこともあり、あまり寄り道をしていま
せんでした(自宅から職場が近かったというのもありますが)
現在の職場に転職してから人生で初めて「電車通勤」というのをしていまして、最近ようやく
慣れて来たところなのでありますが、職場の最寄駅などにコンビニがぎょうさんありまして、
何をするでもなくついついふらふらと足を向けてしまう今日この頃です
(飛んで火に入る虫みたいなものでしょうか)
今日は、いつも寄っている件のコンビニでこんなものをみつけました。

「クリアアサヒ ボトルタイプ 350ml」(アサヒビール、税込141円)です。
以前、このメーカーからこれに良く似た形の「スタイニーボトル」というので「スーパードライ」
が出ていたような記憶があるのですが(間違っていたら申し訳です)、それとは違い、通常の
350mlや500ml缶と同じアルミ製のボトルです。

よくよく見ると、「コンビニ限定」とあります。
言えば、「再開封が可能」なので、手軽なコンビニで買う人も多い(←私みたいな)との算段なのかも
知れません。
いちゃもんをつけるようですが、ちょっと気付いたことが…
なにせビールなので「封が出来て持ち歩ける…」といっても、かばんのなかなどで振られるし、なにより
ぬるくなってしまわないのか!?
というわけで、これを持ち歩く勇気のないへたれな私は、買った側から一気に飲み干してしまいましたとさ。
(味は通常の缶のタイプと同じでした。念のため)
家計のこともあり、発泡酒は庶民の大きな味方です。
私はどちらかといえば酒呑みなので、いろいろなメーカーのそれを試してはいます。
それはそれで帰宅時のひそかな楽しみになっています(笑)
嫁には内緒です(笑)
今日はこんなところです。