今日も見に来て下さり、ありがとうございます。
初めての韓国旅行、冬ソナ一色のナミソム島を後にし、
直通バスでソウルに戻った頃には、夕方になっていました。
初日に食べたパッピンスがとても美味しかったので、また食べたいと言ったら、
ガヒョンちゃんが携帯を取り出し、近くの店を探してくれました。
今春、できたばかりの東大門デザイン・プラザ。
UFO みたいな型ですね。
その中にあるコチラのお店に行きました。
明洞で行ったのとは別の店ですが、こちらはオーガニックなアズキを使った
パッピンスがウリのようです

お餅がトッピングされていて、甘さ控えめでとても美味しかったです。
このお釜で小豆を炊いているのかな

その後、ガヒョンちゃんの提案で漢江沿いでサンセットを見ながら
チキンを食べる事に

地下鉄に乗って、漢江公園に向かいました。
駅を出ると、チキン売りの人が次々にやって来て、チラシを渡されます。
ガヒョンちゃんが「おじさん、お願い~

サービスしてもらいました

注文が決まると、このオジさんに携帯を貸し、オジさんがお店に注文を伝えます。
チキンが出来ると自分の携帯に電話がかかってくるというシステム。
この場所で受け渡しとなります。
公園では沢山の人がくつろいでいました。
かなりの人が注文したチキンを食べていました

早速、サービスでオジさんから貰ったシートを敷きます。
わざとらしい演技をする兄やん

これが漢江です。韓国ドラマでも良く出て来ますね。
遠くには南山のソウルタワーも見えます。
おや、ビルに登っている人がいますよ

どんどん日が沈んで行きます。
暗くなってきた頃、電話が鳴って注文したチキンが届きました。
2種類のチキンの他、大根の漬物とビールが付いてきます。
こちらではチキンのお店がとても多く、このような配達も珍しくないそうです。
アツアツのチキンでお腹がいっぱいになりました。
暗くなると漢江にかかる橋がライトアップされました。
こちらの船はレストランのようです。
すっかり時間も遅くなり、ガヒョンちゃんは帰宅の時間に・・・。
名残惜しいですが、彼女とは、ここでお別れです。
短い時間でしたが沢山お話もでき、仲良くなれて嬉しかったです

今度は日本で会いましょうね


この後、ホテルに向かう途中、東大門でウィンドウショッピング。
この辺りの店は一晩中やっているそうです。
こちらの屋台でジュースを買いました。
その場で絞ってくれます。
オレンジとスイカを頼みました。スイカが特に絶品でした

長い1日でしたが、とても楽しかったです

次回は最終日の様子をお伝えしたいと思います。
読んでくださって、ありがとうございました
また見に来てくださいね
ランキングに参加しています。
ぽちっと応援してくださると、嬉しいです
応援、ありがとうございました
