前回も沢山のコメントと応援をありがとうございました

先日、我が家の定期メンテナンスがあり、業者の方が家に来ました。
人が家に来ると、いつでも、とっても気になるニャンズ

メンテナンスが必要な箇所を、幾つか見て回ったのですが、
少し遅れながら、後を付いて来るんです。
そして最後に2階の寝室のクローゼットの不具合を直していると、
カイルとマリアンもやって来ました。
始めはドアの外でその様子を見ていたニャンズですが、
以外にも、マリアンが部屋に入り、修理中のおじさんに近づいて行きました

普段は、カイルの方が人なつこいので、これはとても以外な行動でした。

カイルの方は、ドアの外で見ています。
マリアン:ふ~ん、この扉を直しているんでちゅね

メンテナンスが終わり、おじさん達が玄関に向うと、
今度はカイルがダッシュで階段を下り、玄関まで案内していました。
おじさんの話によると、猫はこちらから近づくと逃げてしまう事が多いので
敢えて知らんぷりしていると、猫の方から近づいて来る、との事でした。
ナルホド、良く心得ているな、と思ったら、その方も猫を飼っているそうです。
確かにマリアンは、人が触ろうとすると逃げる場合がほとんどです。
無視されていたので、自分から近づいて行ったんですね。
猫らしい猫、マリアンの行動でした

マリアン:あたち、作戦に引っかかったんでちゅか

一方、犬っぽい性格のカイルは、構ってもらえなくて、
ちょっと寂しかったのかも知れません

カイル:ボクはナデナデしてほしかったんだけどな


先週、鎌倉にある菩提寺でお施餓鬼があり、行って来ました。
お施餓鬼とは、お盆の時期に諸々の餓鬼やご先祖を供養する行事です。
ご住職のお話を聞き、日影茶屋の美味しいお弁当も頂きました。
とても暑い日でしたが、年に一度の行事に参加できて良かったと思いました。

ぱちさんから、素敵な送りものが届きました。
ホワイトチョコレートを練り込んだ、「白いバウム」です。
早速切り分けて、みんなで頂きました。
確かにホワイトチョコレートの味がします。
しっとりとしていて、とても美味しかったです。
ぱちさん、どうもありがとうございました


読んでくださって、ありがとうございました
また見に来てくださいね
ランキングに参加しています。
ぽちっと応援してくださると、嬉しいです
応援、ありがとうございました
